情報公開

「(仮称)松山処分場第三期整備事業(管理型最終処分場の増設) 環境影響評価方法書」の電子縦覧について

当社は、山形県環境影響評価条例に基づき、「(仮称)松山処分場第三期整備事業(管理型最終処分場の増設) 環境影響評価方法書」(以下、「方法書」)を作成しましたので、下記のとおり縦覧いたします。

方法書縦覧の場所

縦覧期間及び時間

令和7年9月18日(木曜日)~令和7年10月20日(月曜日)
午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日を除く)

インターネットによる縦覧

方法書は令和7年10月20日(月曜日)午後5時30分まで閲覧することができます。なお、印刷及びダウンロードはできません。

縦覧は終了しました。

意見書の提出について

方法書について環境の保全の見地からのご意見をお持ちの方は、住所、氏名及びご意見をご記入のうえ、以下のいずれかの方法で意見書をお寄せください。
(日本語により意見の理由を含めて記載してください)

(1)縦覧場所に備え付けの意見書箱に投函(令和7年11月3日(月)まで)
(2)下記当社宛に郵送(令和7年11月3日(月)当日消印有効)

〒999-0342 山形県東村山郡山辺町大字北山字松山2487
株式会社村山コンポストリサイクルセンター山辺事業所 宛

意見書用紙 詳細はこちら
HP記載内容 意見書について 詳細はこちら